【アロマ】ラベンダーの効能

爽やかで果物のような酸味と甘味が感じられる香り

心、体、感情、精神すべてのバランスをとる香り。

少量なら原液塗布が可能な精油。

どんなときに?

体の痛み、落ち着きのなさ、イライラを感じている日に、心を鎮めて緊張を和らげる効果がある。

心への効能

興奮、激情、緊張、不安、恐怖、うつ状態、自律神経のアンバランス、月経前緊張症、更年期、マタニティケア、出産、動悸、不眠、慢性疲労

体への効能

月経痛、胃痛、疝痛、筋肉の痙攣・痛み、足の疲れ、喘息の予防、打撲、怪我、腰痛、風邪、気管支炎、耳の炎症、頭痛、冷え性、高血圧、免疫低下

肌への効能

手荒れ、傷、やけど、マメ、靴ずれ、皮膚炎、皮膚真菌症、帯状疱疹、痔、虫刺され、かゆみ、妊娠線

使用上注意

  • 妊娠初期は使用を避ける。
  • 高濃度で使用すると覚醒して眠れない。

関連記事

  1. 【アロマ】ペパーミントの効能

  2. 【アロマ】オレンジスイートの効能

予約カレンダー

2023年4月
           
1
×
2
×
3
×
4
×
5
×
6
×
7
×
8
×
9
×
10
×
11
×
12
×
13
×
14
×
15
×
16
×
17
×
18
×
19
×
20
×
21
×
22
×
23
×
24
×
25
×
26
×
27
×
28
×
29
×
30
×
           
2023年3月